カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/06)
(01/03)
(06/18)
(05/14)
(01/10)
最新TB
ブログ内検索
ブログ
破天荒王子5出ますー!
(なぜ毎回いきなり)
破天荒王子出ることになりました。
すいません、いきなりすぎて。
もう8月まで出れないので
勢いで申し込んでしまいました。
1冊目、2冊目とも
在庫がほんとにあと少しなので
特に1冊目は1年になる前にキリ良く売り切ってしまおうかなーと。
私自身、この1冊目は、ペンとか使い慣れてないうえに
漫画もろくに描いたことなかったので
おろおろしながら描いた作品ですが
話としては
すごく気に入ってて、好きな作品です。
仁王が幸村を大事に想ってることが伝わればいいな、っていう話なので
それが読んでくださった方に伝わればいいなぁと。
拙い漫画ですが、気持ちと愛はむちゃくちゃこめたし
初めての本ってこともあってすごく思い出深い本です。
破天荒の告知はまた近々、スペース番号とともに
お伝えします。
ちなみに氷桜ですが、ブン太コスしてると思います。
幸村しようと思ってたんですが
幸村受の本売りながら、幸村やるってどうなんだろう…と。
なんか恥ずかしい…。
というわけで無難にブン太を…。
お菓子ほおばってると思います・笑
小説更新しましたー。
1年ちょい前にあげてた小説を手直ししました。
mixiのほうでは、去年の6、7月に
2回にわけてこのお話の概要の語りを載せたんですが
ちゃんと文としておこしたいなーと思いまして。
お話としては、回想部分が中学2年
中学3年が1部
大学1年が2部
っていう話です。
氷桜はどうも幸村を可哀想にしたい傾向にあるようです・笑
あまりの好きさ故に。
幸村に感情移入しすぎて泣きそうになる氷桜さんは重症です(知ってます)
大体にして氷桜の妄想で幸村は毎回泣きそうになりながら
それを堪えてるイメージばっかりです。
すまない。幸村・・・。
タイトルはとあるバンドの歌からです。
この歌、どう考えても仁王と幸村なんですもの。
歌詞よく見てみてください。
ほんとに仁王と幸村以外考えられない。
初めて二人が手を繋いだのが、幸村が倒れる少し前。
中2の冬です。
お互い好きなんだけど
好意は口にしてません。仁王も。
ただなんとなく、あぁこいつと一緒にいるの好きだなぁっていう。
ほのかな感じ。
このままでいたいなぁって
現状で満足してる感じ。
幸村は、気づかないフリしてる感じです。
好きなんだけど、あえてそういう名前を
つけてない。
この話の元を最初にあげたとき
まだ40.5巻が発売されてないときで
仁王が暑いの苦手っていうのが40.5で公式として
なってて、発狂したのを覚えてます。
大体のサイト様で拝見するのは
寒いの苦手で、ぬくぬく厚着しまくってる仁王ってのが大概だったので
ぅわーーー!!!!裏づけされた!!!!!!
うちの設定が公式になってるーーー!!!!!
と勝手に狂喜乱舞してました・笑
これきっかけで
茅部さんが、
雪降った→流風さんとこの仁幸が手繋ぐ
って言ってくれるので
すごい嬉しい。
雪降ったら、うちの仁幸は手繋いでますよー
っていうの布教させようかな・笑
>>拍手返信
拍手押してくださった方ありがとうございました!!!
>>メルフォ返信
★東田さま
返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!
無事届いたようでよかったです!!!
喜んでいただけましたでしょうか!!!
拙いアナログ絵ですが、そう言っていただけると
嬉しいです!!!
お忙しいとのことですが、お風邪など引かれませんように
お気をつけくださいね。
PR
寒すぎて何もする気が起きません・・・めそり。
妹から
お絵かき禁止令がくだされました・・・。
なぜなら
試験勉強とレポートと就活で
手帳はぎっしりだからです。
いい加減現実に生きなさいとのお達しでした。
・・・ごもっとも。
しかし、イベントであがった創作熱を
絵にぶつけられないのはものすごーくストレスでございます(んぎぎ)
危うく妄想禁止令まで出されるところでしたが
それはさすがに死ぬので
涙目でとめました(必死)
このご時世現実に生きるのは大事なことです。
わかってるよこんちきしょーべらぼーめー。
・・・頑張ります。めそり。
早く決めて
夏に向けて漫画描くんだぃ。
そんな氷桜さんは
明日東京に会社説明会です。
新幹線でずばぁっといって
夜にはどびゅんと大阪に帰ってきます。
水曜日木曜日と試験なので
試験勉強しながらの新幹線です。
ふぁいおー。
あー。絵描きたい。
インテ、皆様お疲れ様でした!
仁王受のなかに
アウェイな感じで一人仁王攻がお邪魔して申し訳ありませんでした!!!
茅部さんと11月の常勝ぶりということで
いっぱいお話できて楽しかったです。
本当にお世話になりました><
スペースに足を運んでくださった方、
本をお手にとって下さった方
お声をかけてくださった方
本当にありがとうございました!
今回の参加は本当に急遽決まったものだったので
告知もほんとぎりぎりだったのですが
私の絵に反応して、足を止めてくださった方もいらっしゃって
本当に感無量でした。
ありがとうございました!!!!!
ファンといっていただけると
もう涙が出そうで、
そう言っていただける方がいるというだけで
描く気力、意欲が出てきます。
本当に嬉しいです。
本当にありがとうございます><
お声をかけていただけると、泣いて喜んでます。
状況としましては
純恋があとほんとにちょっとの冊数というところです。
次は夏かぁーと思ったら
茅部さんに、破天荒でちゃえー♪という悪魔のささやきを受けました。
ぐらぐら。
しかし、13日に必着なんですよこれが。
え、無理じゃない?
ちょっと出ようかという気になったのに・・・。
今回は、お隣のスペースに、ふたつ星のあす様ということで
もう、めちゃくちゃ緊張しました><
ふぁふぁふぁ、ファンです、と
なんとかお話させていただけて、もう嬉しくて嬉しくて。
立海饅頭までいただいちゃいました><
すっごく可愛らしいお姉さまで、癒しオーラにもふもふしてしまいました><
本当にありがとうございました><
あと
神がかりの仁幸本を手に入れ、死にそうです。
お友達に薦められて、その方のだいぶ前の仁幸本を拝見したことがあるんですが
本当によくて、
しかも今回のは、もう、なんていうか、
仁幸すぎて
自分のスペースで、読みながら泣いてました。
最近涙腺が弱すぎます、氷桜さん。
ってか仁幸のことに関しては、そっこーで泣ける自信があります。
えぇそりゃぁもう。
ああ、もう
自分もこんな風な本が描きたいです。
読んでくださった方が、心持ってかれるくらいのお話。
イベントにいくと
自分の技量不足と、創作意欲がかきたてられます。
もっとうまくなりたい。
でも
とりあえず、就職をちゃんと決めて
現実をしっかりとしてから。
今、レポートとりかかってます・・・めそ。
試験勉強もしないと。
夏には、ちゃんと本をだしたいです。
仁幸の需要がそのころにはどうなっているのかわからないですが。
それでも、一人でも仁幸好きな方に
お届けできたらいいなぁと、
えらそうな口を叩いてしまっていますが
思っていたりします。
私自身、仁幸が大好きなので
描き続けていきたいと思ってます。
こんなに長い間、ひとつのCPだけに愛を注いできたのは
今までなかったことなので。
それだけ仁幸は私のなかで大きいCPだし、
それだけ大切なCPです。
この二人のためなら、泣けるもの・笑
妄想しながら、感情移入しすぎて
泣けるってどんだけ・・・苦笑
ちょっと本気で重症です氷桜さん。
こんなROLLIN'ですが、
これからもよければお付き合いいただきたいです。
*************
今回の小説は、
中島美嘉さんの、『ORION』を初めて聴いたときに
思いついたお話です。
10月期ドラマの『流星の絆』の主題歌ですよね。
これ初めて歌詞見て聴いたときから
もうこれは仁幸以外の何物でもないよ、と
氷桜は勝手に思ってたのですが、
これ、頭で絵としてできていたので
本当は、コピ本で出したかったんですが
コピにするにはP数が多くなりそうだったので断念したんです。
この曲聴きながらこの話考えてると
本気で涙流せます、私。
仁王は幸村のことを想うと、嬉しいとか悲しいとか
そういう感情が本当に素直に出ちゃうんです。
このふたりって基本的に、頭いいくせにすごく不器用。
いや、頭いいから却ってすごく不器用なんです。
で、幸村は特に仁王に輪をかけて
不器用というか、自分のことに関してはすごく生きにくいようにしてる節があって。
泣くという弱い面を素直に見せることは
自分が弱いことを受け止めれてる証拠で
その弱さを見せてもなお、前に進めることが強さなんです。
仁王は、泣かないでいることが強いと思っていたんだけど
幸村にそれは違う、って言われて
泣きたいときは泣いたらいいんだよ、って言われて
そのときは、その言葉をきちんと消化できずにいたんです。
だけど、幸村が入院して
幸村は病室で、まるでガラスケースのお花のように
綺麗な笑みをたたえてただ『其処』にいるんです。
みんなに、『大丈夫』と、笑って言う。
仁王は、どうして大丈夫なんていうんだ、
弱音を吐いてくれればいいのに、
ってそういう想いがあって。
自分の前だけでもいいから、泣けばいいのに。
そしたら自分は何があっても受け止める、支えてあげたいって
いうのがあるんです。
だけど、幸村は泣かない。泣けないんです。
泣いてしまえば、今まで創ってきた自分が崩れてもうなおせないような
自分の足だけでは立てなくなってしまうような
そんな気がして怖いんです。
そんな自分になってしまうのが怖くて
その『泣く』という壁を崩せない。踏み出せない。
幸村のそんな『弱さ』に仁王は涙するんです。
泣けない幸村を想うと、辛いんです。
泣いて崩れてしまったあとの自分が怖いと思ってしまうほどの
幸村の状況は
自分がかわってあげたいって思っても無理なことで
それが切ないんです。
泣きたくても泣けない幸村を想って
仁王が泣く。
でも仁王の涙に、幸村は実は少し救われてたりするんです。
で、仁王はこんな風に泣いてしまうほどに誰かを想えることに
あぁ、自分は幸村が好きなんだって
改めて気づくわけで。
そんな仁幸です。
仁幸好きだーーーーーー
とりあえず
幸村アルバム発売と
仁王ソロに、仁幸スキーの皆様、
祝杯をかわしましょう(ぇ)
>>メルフォ返信
★藤堂瑠架さま
昨日は本当にありがとうございました!!!
幸仁スペースだったので
藤堂さまがいらっしゃったときに私の本を真っ先にお手にとってくださって
すごく感激したとともに
仁幸だけど、大丈夫だろうか(汗)とあわあわしてしまいまして
そしたら、お声をかけてくださって
すごくすごく嬉しかったです。
見つけてくださってありがとうございました!!!!!
すごく嬉しかったです><
本の感想もありがとうございます!!!!
もう本当にありがたすぎてどうしたらよいのやら><
仁王はそれが萌えますよね!!!!
同意していただけて嬉しいです><
ゎゎわ;;
お気になさらないでください!!!!
お気持ちだけですごく嬉しいですから!!!><
本当にありがとうございます!!!!
そう言っていただけるとすごく頑張れます!
まかり間違ったら破天荒出るかもなのですが
締め切りが明日必着なので無理かもです・・・笑
本当にありがとうございました!!!!!
なんてこった!!!!
仁王がシングルだとかうんぬん言ってるそばから
幸村アルバム発売
のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!
なんですって!!!!!!!!
ちょ、仁王のほうに幸村がゲストでくればいいとかそんなんじゃないよ
幸村のほうにゲストのほうが、若干望みあるんじゃね?!と一人ふがふがしておりました。
あああもうこれはあれですね、
二人ともCD発売が決まるとかあれですよね
仁幸の時代到来ですか
(違)
もう2009年、どんだけ氷桜さんに優しいのオイ(涙目)
泣いちゃうよ、うん。
ほんとありがとう、ありがとう(何に対して)
>>メルフォ返信
★漣華さま
ご報告ありがとうございました!!!
喜んでいただけてうれしいです!
何気に去年のものの対にしてみました・笑
こちらもご報告が遅くなってしまいましたが、
年賀状届きました!本当にありがとうございました!
黒髪仁王がとても可愛かったです!!!
本年もよろしくお願いいたします。
あと実はあの写メは王子ではないのです・・・涙
やっぱりわかんないですよねぇ・・・
かなり恥ずかしいので、あえて伏せておきます・笑
★佐原さま
ご報告ありがとうございました!!!
ありがとうございます><
そう言っていただけるととてもうれしいです!!
つたないイラストですが、ほっといたしました。
また本年も当サイトをよろしくお願いいたします!