カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/06)
(01/03)
(06/18)
(05/14)
(01/10)
最新TB
ブログ内検索
ブログ
やらなきゃならないことがあると
なぜこんなに絵が描きたくなるのか
ミステリーすぎて困ります(´・ω・`)こんばんは
日記変えたの数時間前。気にしません。氷桜です。←
トップ絵にしようと
白石と幸村を部長ペア&受ペアで描く気満々だったのに
横に謙也描いてました。…なんで。
仕方ないので単品ずつで拍手絵にすることにしました。
しゃーなしやで!!!(´・x・`)
というわけでラフ。
絵が定まらない定まらない。ひたすら迷走中です。
白石と謙也祭り。
白石描いたら謙也描きたくなります。というか謙也が描いてと囁きかけるミステリー。3-2ミステリー。
今日急いでて交差点の赤信号をチャリで颯爽と駆け抜けたわけなんですが
(車来てなかったので)
登校中の謙也がおんなじことをして
渡ったところで
ピピー!!
っとお巡りさんに笛鳴らされて止められて注意受けてる姿が
ふと浮かんで萌え死にそうでした(末期)
今君信号見えとったかー
赤信号やったやろ、あかんよ渡ったら
的な。
あ、はぁ、すいません
はい、見えてます。
はい、あ、そうっすよね
これから気をつけますんで
ほんますんません
とかへこへこ謝る謙也とか
でも大阪人には信号の色やのぅて
車来とるか来てへんかが判断基準なんやーー!!
みたいな一般的には通用しない(しかし大阪人には共感できる)叫びを頭の中で繰り広げてる謙也とか。
運と間の悪い男謙也に激しく萌えます。
そして、15歳金太郎×17歳白石にも萌えてます。
またおいおいらくがき程度に絵描きます。
さて寝よう寝よう。
PR
わくして後からほんとに絵がうまくなりたくて、
絵用にノートを買いました。
無印で。
んで久々に無印でお菓子購入。
一時期お前は無印の回し者かというほどにお菓子レポを載せておりましたが
最近ぴたっと止まっておりましたヽ(゜▽、°)ノ
今回はコレ
ゆずシャーベットヽ(゜▽、°)ノ
細長い袋にジュースみたいなのが入ってあるんですが
これを凍らせると、チューペットみたいなんになりますヽ(゜▽、°)ノ
ゆずうまい\(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/
口すっきりです\(゜□゜)/ご賞味あれ\(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/
で、そのらくがき帳。
密かに表情お題遂行中。
1つめー。
戸惑い。
白石
と幸村
白石って描くのほんとに難しいですね。
なんだあの色気は。
こんなことにばかりかまけてて
私生活でやらなきゃならないことがまったく進まない。自業自得である。
小春ちゃん召喚したい(p_q。)
11月1日スパーク出るのに東京行くならコスイベ行きたいと
思ったら
次の日は月曜日だった…orz
兼崎くんが、インフルエンザだそうで・・・。
でも今まで誰もインフルエンザにかからなかったのが
奇跡だったのかもしれないです。
日程的にもそうだし、人の密度的にもそうだし。
マサくんや馬場くんのブログで
書いていましたが、
誰よりも責任感の強い彼だからこそ
こうなってしまったことにすごく胸を痛めているんだと。
でも残念な結果になってしまったことは変りなく、
だけど、最後の東京公演は無事に公演できますように。
体調を万全にして、戻ってきてほしいです。
**************
昨日は、ATCに行ってまいりました。
2か月で4回コスイベ行ってます。あれ?
昨日は名古屋から仁幸友達のレイヤーさんがわざわざやってきてくれたので
仁幸制服デートあわせでしてきました。
もうものすごーく楽しかったですー。
素晴らしい仁幸ショットがたくさんとれてうはうはです。
被写体が自分だということなど忘れますよね。はい。
白頭と蒼頭だけでこんなにうはうはになれるんですね。
仁 幸 が 好 き だ
今更ですね。はい。
それだけでこのサイトもってますからね。
というか氷桜の存在意義ですよね。
アイスたべさしあいっことか、手つなぎとか
シャボン玉とか
わほわほ。
あとはブン太と幸村あわせをしてきました。
次コスイベ行くのはいつになるのやらー。
四天宝寺もしたいんですが。
言うだけはタダです。(毎回)
*************
白石が好きです。(唐突)
謙也がひたすら白石を好きな気持ちがよくわかります←
氷桜は謙也と同志です(勝手に)
可愛いなー。3年2組可愛いなー。
スパーク時間があれば3年2組でコピ本とか出したいなー。
あと、もうプチオンリーのサークルリストが出ててびっくりしました。
わくわく。
拍手押してくださった方々ありがとうございます!!
>>拍手返信
テニプリOVA神すぎる(p_q。)
そして公式が同人誌(p_q。)←
青学めっちゃ良かった(p_q。)めっちゃ泣かせる(p_q。)
いいなぁ青学も四天宝寺もいい学校だ(p_q。)チーム愛だ(p_q。)
来年もまたその次の年も
先輩から後輩へ
そんでそのまた後輩へ
意志は受け継がれて
全国No.1の座を目指して切磋琢磨していくんですね。
偉大な先輩の雄姿を見て
偉大な部長の背中を見て
部長のたすきを2年生は受け取り繋いでく。
海堂、
日吉(だと氷桜は思ってる)
財前(だろう恐らく)
赤也
4校はこのメンツでしょう。
繋ぐというのは本当に大変なことで
そのプレッシャーに負けそうなときがきっとあるわけで
だけど4人とも負けず嫌いで素直じゃない奴ばかりだから
きっとプレッシャーに負けそうになっても口には出さないんだ。
だけどそんな奴らだからこそ
なおさら立ち直って自分の手で道を切り開くまでが時間かかるんだと思う。
4人とも、素直じゃないけど
人一倍実は部長を一番敬愛してたりするんだ。
憧れてんの。
だから、自分が部長になったときになかなか自分が部長ってことに頭が追いつかない。
すごい葛藤するんだきっと。
理想と現実、みたいな。
でもみんな部長になってチーム率いて、
青学はその座を死守して、
先輩達を目一杯喜ばせてやればいい。
他校は、夢半ばに散った大好きな先輩を
彼らが成し遂げられなかった夢を達成して
泣かせてやればいい。
想いは繋がっていくんですよ。素敵。
きっと来年、全国の地で観客席には高校生になった現3年生sがいて
他校同士で
「今年は勝たせてもらう」
とか言ってんの。
きっと青学メンツ見つけてはわざわざみんな寄ってくんの。
「悪いが氷帝が勝たせてもらうぜ」
とか
「うちの天才部長には隙あらへんでー去年の雪辱晴らさせてもらうわ」
とか
「俺達の想いを引き継いでくれているからね。
今年こそ青学には負けないよ」
とか
挨拶代わりにこんなこと言っては後輩自慢しあったり
近況話したりすんのねみんな。
で、きっとひとしきり話したあとで
「楽しかったな」
ってしみじみ思い出して口に出すんだ。
今回のOVA見てたらいろいろ考えが尽きません。
どの学校にもそれぞれのドラマがあるんですよね。
いいですよね。ほんと。
ナニワの王子様前後編、ほんとよかったです。
でまぁその中で
やまほど描きたい絵がありましたが手が追いつくはずもなく。
とりあえず
財ユウ。
だってわざわざ財前ラブルスについてきてるんですもん。
ユウジいるからでしょうこれは。 ←
2枚目
今回のOVA金ちゃんに惚れます。
黒いし、この子の侮れなさがわかりました。
コシマエ呼びわざととか…
なんかいろいろ節々で
この子はおバカさんではないことがわかりました。
むしろ頭いいほうな気がする。多分。ある意味聡い。
3枚目。
もろ天王寺な件www
アメ村とかなんばとか天王寺とか
とにかく、見知った風景が出るわ出るわ。
再現率ハンパない。
すごい感激。
まだまだ描きたいことあるけど一旦きります\(゜□゜)/